「住宅」は何千万円、時には1億円を超える高価な買い物です。失敗は避けたいですよね…。
本記事ではローコストメーカーで有名なタマホームで実際に家を建てたブログを5つご紹介。
タマホームを検討している方に役立つ記事やブログ内で言及された後悔例をまとめました。
どんな点で後悔しやすいのか契約前にわかるため、夢のマイホームでの失敗を回避できます。
ハウスメーカーを選びで悩んでいる方はこの記事を読まないと損しますよ…。
タマホームの概要
社名 | タマホーム株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル |
設立 | 1998年6月3日 |
累積建築戸数 | 2,489千戸(2017年~2022年までの持ち家と分譲戸建ての合計) |
代表者 | 代表取締役会長 玉木康裕 |
資本金 | 43億1,014万円(2023年5月31日現在) |
従業員数 | 3,329名(2023年5月31日現在) |
事業内容 | 建築・設計・不動産業・保険代理業 |
売上高 | 2,560億円(2023年5月期) |
経常利益 | 13,477百万円(2023年5月期連結) |
対応エリア | 全国(積雪量、離島など対応地域によっては建築できない諸条件あり) |
工法 | 木造在来工法 |
坪単価 | (スーモ) |
タマホームの特徴
工法:木造軸組在来工法
タマホームでは、日本の伝統的な建築工法である『木造軸組在来工法』を採用。
柱と梁で構成する建築方法のため、設計の自由度が高いというのが特徴です。
一方、地震発生時に柱と梁の接合部分に揺れの力が集中する課題がありました。
そこでタマホームでは、壁に構造用耐力面材を使用。
「面」で力を受け止めて建物にかかる負担を分散させることで高い耐震性を確保しています。
強み:低価格で家を建てられる
タマホームは言わずとしれたローコストメーカー。他社より安く家を建てられるのが強みです。
安く抑えられる理由は以下の2つ。それぞれ分かりやすく解説しましょう。
中間業者をはさまない、施工の直接管理
一般的なハウスメーカーでは、メーカーと工事を担当する施工業者の間に現場管理会社が入ります。
しかし、タマホームでは各案件の施工を自社支店の工務チームが直接管理。
中間管理で発生するコストを削減し、他社と比べて費用を抑えることに成功しています。
住宅設備の大量発注によるコストダウン
キッチンやバスなどの住宅設備は、専門メーカーに大量発注しコストをカット。
また、自社工場や在庫を持たないことで、製造設備や商品開発の経費も削減しています。
上記により、コストダウンを実現しています。
商品・ブランドの種類
「平屋に住みたい」「3階建てが良い」といったさまざまなニーズに応えられるのも特徴の一つ。
商品の特徴を簡単にまとめました。
商品・ブランド名 | タイプ | 特徴 |
---|---|---|
GALLERIART(ガレリアート) | コンセプト住宅/平屋 | 平屋とガレージを融合させた住宅です。ガレージは車やバイクの基地、趣味の空間として利用可能。平屋のフラットな空間はリビングやデッキとつながり、開放的な雰囲気を生み出せるのが特徴です。 |
木望の家 | コンセプト住宅/3階建て住宅 | 都心の狭小地でも明るさと風通しを確保する3階建て住宅。自由設計で、敷地条件や家族構成に合わせて理想の家が作れます。1階をガレージや店舗に、2世帯住宅にも対応。耐久性を重視した木造軸組工法で「長期優良住宅認定基準」にも対応しています。 |
木麗な家 | コンセプト住宅 | 木の温もりを感じる自由設計の家です。日本の風土に合った木造軸組在来工法を採用。ヒノキ土台と高品質の集成材で耐震性・耐久性を強化。最高等級の断熱性能基準も満たし、高い断熱性と気密性を実現しています。 |
グリーンエコの家 | コンセプト住宅/屋上緑化タイプ住宅 | 屋上に庭園を設けた住宅です。風を感じながら、屋上でリラックスしたり友人と過ごせます。狭小地でも緑豊かな空間が得られ、贅沢な時間を楽しめます。屋上緑化は断熱効果もあり、省エネにも貢献します。 |
大安心の家 | コンセプト住宅 | 高品質とコストパフォーマンスを両立したタマホームのベストセラー住宅です。「長期優良住宅認定基準」に対応し、耐震性・耐久性に優れた木造軸組在来工法を採用。豊富なデザインや素材から選べ、自分好みの理想の家を作れます。 |
ハウスメーカー選びに迷ってるなら、自宅からプロに気楽相談がおすすめ
「ハウスメーカーどれを選べば良いか分からない」「注文住宅で失敗だけはしたくない」
…こんな悩みを抱えている方は、SUUMOの『スーモカウンター』がおすすめ。
無料で専門家が希望に合った会社をセレクト。自分で考えるより格段にラクで安心です。
テレビ電話もできるからお家で気楽に相談もできます。家づくりで失敗したくないなら『スーモカウンター』を使わないと損です。
タマホーム×施主ブログ
ここではタマホームで家を実際に建てた方の施主ブログを5つご紹介。
どれもなぜタマホームで建てたのか、住んでみた感想などがわかるブログです。
情報発信している方のプロフィールやお勧めの記事をまとめました。
タマホームで家を建てたいと考えてる方は必ず参考になります。
施主ブログ:タマで建てたよ!
「タマで建てたよ!」はクロブチさんという方が運営している個人ブログです。
クロブチさんは、20年以上宅地建物取引士として一般企業に勤められています。
2019年にタマホームで新築を建てられました。
奥さんやお子さんのためにも、住宅ローンを一刻も早く返済したい。
サラリーマンとWEBライターを両立して頑張っておられる方です。
標準仕様で選択できるキッチン・お風呂・洗面台等詳しく紹介。
タマホームの標準キッチン!「大安心の家」で選べるキッチン4社を徹底比較
タマホームのお風呂や浴室の標準装備を紹介!1600ロング浴槽や浴室乾燥機など
タマホーム標準仕様の洗面台を紹介!選べる洗面台の仕様とグレード!
ローコスト住宅の標準仕様について興味がある方におすすめの個人ブログです。
施主ブログ:いえめも
「いえめも」はくますけさんという方が運営している個人ブログです。
この方は、宅地建物取引士やFPの資格を活かした記事を執筆されています。
設備や建材を施主支給をすることで建設費を200万円以上節約することに成功。
その経験を活かし、施主支給をどのように行うと良いかを解説しています。
施主支給をおすすめする理由(タマホームでもおしゃれになりました)
建設費を少しでも節約したい方・施主支給に興味がある方におすすめの個人ブログです。
施主ブログ:Tamacoro Lab
「Tamaco Lab」はワサビさんという方が運営している個人ブログです。
無料一括資料請求サービス「タウンライフ家づくり」を活用。
見積もり価格・標準仕様・間取り提案からタマホームにお願いすることに。
ブログ内では使用した外構・クロスのメーカーや品番まで詳しく紹介。
【WEB内覧】タマホームで建てた我が家のアクセントクロスを大公開
【WEB内覧】タマホームで三カ月間悩んだ我が家の外観を大公開!!
どのクロスを選択するか迷っている・どのような仕様を選択しているか参考にしたい
そんな方におすすめの個人ブログです。
施主ブログ:ローコストZEN住宅よこじかブログ
「ローコストZEN住宅よこじかブログ」はよこじかさんという方が運営している個人ブログです。
50社以上から資料請求してタマホームで注文住宅の購入を決められた方です。
よこじかさんは、ローコストZEN住宅を建てる際に請求された金額の公開をされています。
後悔しない浴室の選び方・ローコスト住宅の注意点を知りたい方におすすめです。
施主ブログ:タマホームで目指す低価格高性能なおしゃれハウス
「タマホームで目指す低価格高性能なおしゃれハウス」はよっしさんという方が運営。
圧倒的な価格・魅力的な間取り・キャンペーンに惹かれてタマホームへお願いすることに。
ブログでは家づくりの流れやタマホームで契約をするまでの流れを解説。
ほかにも、商品ラインナップから各断熱性能を比較解説してくれています。
【タマホーム】大地の家全国展開!性能紹介と大安心の家・TheTamaHome・木麗な家の断熱性能比較
そのため、タマホームのどの商品を選択するか迷っている方におすすめのブログです。
タマホーム×施主ブログにあった後悔事例
先ほど紹介したタマホームの施主ブログで言及されている後悔ポイントをまとめました。
実際に家を建てた方の貴重な意見。タマホームで建てる際の注意点を知りたい方は要チェックです。
これを読まずに契約を進めると、同じ轍を踏んでこんなはずじゃなかったとなります。
後悔(1):食洗機は深型にすればよかった
標準仕様では
浅型の食洗機でしたが
深型にしてもよかったかも…食洗機初心者だったので
引用:ローコストZEN住宅よこじかブログ
鍋やフライパンは
コーティングはがれるって聞くし
手洗いでよくない?
と思ってたのが間違いでした
タマホームでキッチンに標準装備されている食洗機は浅型タイプです。
これを深型タイプに変更すると、オプション料金が発生するため高額に。
そのため、オプション料金をケチって浅型タイプにされている方が多く見られます。
また、普段から食洗機を利用している方なら分かるのですが浅型は意外と小さい。
大きな鍋やフライパンが入らない場合があり、手洗いをする食器が発生してしまいます。
後悔(2):オプション費用が高い
タマホームは設備を大量に仕入れて、コストを削減しています。
なので、標準以外を使おうとするとほとんど定価に近い値段になります。
引用:Tamacoro Lab
これは、ローコスト住宅ならではの後悔です。
標準仕様で選択できる設備は沢山ありますが、それでは満足できないことも。
自身で家づくりの為に様々な情報を仕入れている方だと余計に陥りやすいですね。
その結果、オプションが増えてしまい他のハウスメーカーと同じような価格に。
後悔(3):大空間に対応できない
空間を広く取りたい人は、タマホームの柱ルールに悩まされる可能性が高いです。
我が家もリビングに柱が来てしまった!と不満を感じていますので、必ず覚えておくようにしましょう。
引用:Tamacoro Lab
タマホームには一定の場所に柱を設置しなくてはいけないというルールが存在します。
910mm×910mmを1マスと考えて4マスおきに柱が必要なのです。
このルールを守るためには、柱が少ない大広間を作るのはとても困難。
どうしても大広間のどこかに柱を作らなければなりません。
後悔(4):営業の対応が遅れがち
こちらからオプション金額を訪ねたとします。
もちろんその場ではわからないこともあるので、一週間後の次回打合せまでに回答しますとだいたいいわれます。
そして次回打合せ、回答があると思いきやまだわかりませんとかはざらにあります。
メーカーに問い合わせてメーカーからと問い合わせが来ていないパターンもありますが、激務ですので普通に忘れられていることもあります。
引用:タマホームで目指す低価格高性能なおしゃれハウス
タマホームでは営業の移動が多く、残念ながらスキルも低い場合が多いです。
さらに人件費削減の為なのか、一人が抱えるお客様の数も多く激務な方が多いのです。
そのため、質問をしても回答を得られるのはいつになるのか分かりません。
いつまで経っても回答が得られない場合はこちらからアクションをしましょう。
後悔(5):大工の能力次第である
タマホームは外注という形なので、その工務店さんの腕次第というところが否めません。
どうにかこうにかマニュアル化を進めていただいて品質の安定というところに力を入れていってもらいたいです。
引用:タマホームで目指す低価格高性能なおしゃれハウス
タマホームでは公務の担当者の方がいますが、その方が家を建てるわけではありません。
家を建てるのは委託された地元の大工さんですので、結局はその方の腕次第です。
そのため、大工さんの腕次第では引き渡し後に問題が発生してしまう場合も。
ハウスメーカーは家という商品を提供しているだけに過ぎません。
実際に家を建てるのは工務店の方々という点のは前提知識として知ったほうが良いでしょう。
まとめ
本記事では、タマホームで実際に家を建てた方のブログと後悔ポイントを解説しました。
後悔事例を踏まえタマホームで家を建てるか検討しましょう。
注文住宅は何千万円もする高い買い物で失敗は避けたいもの。
他のハウスメーカーと比較すると失敗しにくくなります。
同じ性能でも価格差があったり、同じ土地でも間取りのプランも異なったりするからです。
予算や理想の間取りなどを踏まえて一番理想に近づけるハウスメーカーを探すと後悔しません。
ハウスメーカー選びは悩む
家を建てると決めたとき、最初にぶつかるのがハウスメーカー選び。
調べれば調べるほど、違いが見えづらくなります。
どれを選べば良いかわからない…。そんな悩みを抱えてませんか?
迷いをなくす「プロの判断」
家づくりに失敗したくない。でも自分で決めるのは辛い。
そんな時に頼りになるのが、家づくりの相談サービス。
専門家があなたの理想やライフスタイルを丁寧にヒアリング。
あなたに代わって最適なハウスメーカーを無料で提案してくれます。
スーモが提供する3つの安心感
『スーモカウンター』は、CMでお馴染みのSUUMOが提供している相談サービス。
自分でハウスメーカーを選ぶ場合と比べて、以下のようなメリットがあります。
- ラクに効率よく進められる
ネット検索で迷う時間が減り、スムーズに選べる! - 後悔しない選択
専門家のアドバイスで、自分では気づけなかい選択肢を発見! - 無料で気軽に相談できる
家の条件が曖昧でも相談OK!無料でプロに相談可能!
仕事中もお風呂に入ってるときもつきまとうハウスメーカー選びの悩み…。
スーモカウンターに相談すれば悩みが晴れるはずです。
オンライン相談OK。だから気楽に使えます。今すぐスマホから相談してみましょう。
家づくりで悩む方がよく読む記事
家づくりに悩んでいる方は以下の記事もよく読まれています。
ハウスメーカーの選び方や家づくりの悩み相談で使えるサービスのレビューが知りたい方は必見です。
コメント