ハウスメーカーによって工法や断熱性能、外壁、床材・窓などの標準仕様は変わります。
今回はタマホームの標準仕様について分かりやすく紹介しましょう。
住宅メーカー選びで迷っている方は住宅情報館の仕様を知ることで他社比較もしやすくるはず。
「何千万円も払う『家づくり』で失敗したくない」「アイ工務店の標準仕様が気になる」
…という方は、読まないと損します。
タマホーム ×標準仕様:構造・工法
タマホームの標準工法は、次の4つのポイントがあります。
- 日本の風土に合った木造軸組在来工法
- 家全体を一体化する耐力面材
- ヒノキ材と安定した強度を持つ集成材
- 床面を強化し床全体を一体化する剛床工法
1つずつ見ていきましょう。
日本の風土に合った木造軸組在来工法
タマホームは、日本の風土に適した木造軸組在来工法を採用しています。
木造軸組在来工法は設計の自由度が高く、多様な要望に対応が可能です。
タマストラクチャーという独自の木材流通・品質管理システムによりコストを削減。
伝統的な技術に現代の高度な建築技術を組み合わせ、高性能な家を実現しました。
家全体を一体化する耐力面材
耐力面材を土台や柱、梁に直接張り、筋交をバランスよく配置。
外部からの力を建物全体に分散させ、地震や暴風に対する強度が向上します。
耐力面材を使用することで面で力を受け止め、建物全体に負担を分散させているのです。
ヒノキ材と安定した強度を持つ集成材
耐久性にすぐれたヒノキ土台を採用し、シロアリを寄せつけにくくしています。
柱には強度が安定している高品質の集成材を使用。
耐震性と耐久性にすぐれた強い家を実現しました。
床面を強化し床全体を一体化する剛床工法
1階と2階の床には、剛床工法を採用しています。
24mmの構造用合板を土台や梁に直接留めつけ、床全体を一体化。
一般的な根太工法と比べて、横からの力に対する強度が2倍になります。
地震の横揺れにも強い効果を発揮。
2階の床には厚さ12.5mmの硬質石膏ボードを敷き、防音対策も施しています。
タマホーム ×標準仕様:基礎
標準仕様の基礎は、下記の2点が特徴です。
- 家全体をしっかりと支えるベタ基礎工法
- 全棟に地盤調査を実施
特徴を見ていきましょう。
家全体をしっかりと支えるベタ基礎工法
家全体を支えるベタ基礎工法を標準採用しています。
ベタ基礎は底面全体で建物を支えるため、不動沈下を起こしにくい点が特徴です。
コンクリートの耐久性はJASS 5基準で計画供用期間65年を確保。
鉄筋は品質管理が徹底された工場で製造されたユニット鉄筋を使用しています。
強い地震の揺れにも耐えられる強固な家づくりを実現しました。
全棟に地盤調査を実施
契約後、着工前に地盤調査を行い、適切な強度があるか確認します。
地盤の強度が不足している場合は基礎補強や地盤改良工事を実施。
引き渡し後10年間、地盤沈下による建物の損害に備えて、地盤保証を提供しています。
タマホーム ×標準仕様:外壁
外壁の標準仕様は窯業系サイディングで、次の2社から選べます。
- ニチハ「フュージェ」
- ケイミュー「光セラ」
1つずつ見ていきましょう。
ニチハ「フュージェ」
メンテナンスコストの大幅削減と仕上がりの美しさを実現した外装材です。
継ぎ目が目立ちにくい「四方合しほうあいじゃくり」で外壁がより自然に仕上がります。
雨で汚れを落とすセルフクリーニング機能のマイクロガードで、外壁の美しさを持続。
プラチナコートは色あせに強く、再塗装工事の期間を大幅に延ばせるようになりました。
ケイミュー「光セラ」
紫外線や雨風を味方につけるという発想で、メンテナンスの手間を減らした外壁です。
太陽と雨を活用し、外壁の汚れを分解・洗浄するため、365日掃除不要にしました。
光触媒の効果で、紫外線が当たると外壁に付着したウイルスや菌を分解。
セラミックコートは、外壁の色あせや日焼けを防ぎ、美しい外観を長く保ちます。
おすすめはニチハ「フュージェ」
おすすめの理由は「四方合しほうあいじゃくり」です。
柄に合わせた自然な継ぎ目で、一体感のある壁面を演出できるでしょう。
セルフクリーニング機能や汚れにくさでは、両社ともおすすめといえます。
タマホーム ×標準仕様:屋根
屋根の標準仕様は3種類です。
- 陶器瓦(波型)
- 陶器瓦(フラット型)
- ガルバリウム鋼板
特徴を紹介します。
陶器瓦
陶器瓦は防水性・耐風性・耐久性にすぐれ、50年以上の寿命がある点が特徴です。
メンテナンスコストを抑えられますが、重たいため耐震性が低くなる傾向があります。
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板の重さは瓦の20分の1と非常に軽量です。
屋根の重量が軽いほど地震の揺れには強くなるため、耐震性が高くなります。
デメリットは、金属のため断熱性と遮音性が低く、雨音が室内に伝わりやすい点です。
おすすめは陶器瓦(フラット型)
「葺き替えいらずの屋根材」としてメンテナンスにもすぐれた陶器瓦。
フラット型は、さまざまなデザインに合う屋根材です。
落ち着きのあるシックな家や、和と洋を組み合わせた家などにも合うでしょう。
防水性・耐風性・耐久性にすぐれ、多くのスタイルに合わせやすいためおすすめです。
タマホーム ×標準仕様:断熱
標準仕様で断熱等性能等級の「等級5」をクリアしています。
断熱等性能等級は、エネルギーを抑えるために定められた断熱や省エネに関する基準。
地域に対応した断熱材を使用し、高い断熱性と気密性を確保しています。
断熱材は下記を施工しています。
- 壁:グラスウール14K(105mm)
- 天井:グラスウール14K(155mm)
- 床:ポリスチレンフォーム(65mm)
他の大手ハウスメーカーでは「高性能グラスウール16K」がトレンドです。
タマホームの14Kは平均的な断熱材で、16Kに比べると断熱性は劣るでしょう。
標準仕様だと断熱性に少し不安が残るかもしれません。
タマホーム ×標準仕様:窓
窓の標準仕様は下記になります。
- サッシ:アルミ樹脂複合サッシ
- ガラス:Low-Eペアガラス(遮熱タイプ)
アルミ樹脂複合サッシは、標準仕様として多くのハウスメーカーで使用されています。
アルミと樹脂の組み合わせで、樹脂サッシや木製サッシに比べて断熱性能は標準的。
樹脂サッシや木製サッシに比べると、結露しやすいといえるでしょう。
Low-Eペアガラスは、普及率が高い窓ガラスです。
紫外線、赤外線が金属膜で反射されるため、カーテンなどの日焼けを防ぎます。
また、夏の暑い日差しを遮断して冷房効果を高めます。
タマホーム ×標準仕様:床
標準仕様の床材は、化粧シートを貼った「合板フローリング」です。
次の2つから選べます。
- 永大「アトムフィットGM」
- 大建「ハピアフロア」
合板フローリングは木材を貼り合わせて作られた床材。
コーティングされているため、ワックスがけが不要でメンテナンスや掃除が簡単です。
永大と大建のどちらも有名なメーカーとなっています。
サンプルをみながらインテリアの好みに合わせて選びましょう。
タマホーム ×標準仕様:天井
標準仕様で天井の高さは2.5mです。
多くのハウスメーカーが2.4mを標準としているなか、少し高い天井となっています。
開放的で広がりのある空間を作り出せるでしょう。
タマホーム ×標準仕様:キッチン
キッチンは4つのメーカーから選択できます。
- クリナップ「ステディア」
- LIXIL「AS」
- EIDAI「ラフィーナ」
- タカラスタンダード「グランディア」
1つずつ特徴を紹介していきましょう。
クリナップ「ステディア」
- ステンレス エコキャビネット:カビやニオイに強いステンレスを採用。
- 美コートワークトップ:美コートと特殊エンボス加工で、汚れ落ちやキズへの強さが格段にアップ。
クリナップは内部まで清潔に保つため、ステンレスにこだわっている点が特徴です。
LIXIL「AS」
- アシストポケット&シェルフ:手前のポケットで立てて収納でき、シェルフは手が届きやすい高さ。
- 人造大理石のワークトップ:耐久性と耐熱性を実現した人造大理石トップ。
人造大理石のワークトップとシンクは、お手入れしづらい継ぎ目や溝がありません。
汚れがつきにくく、清潔に保ちやすいでしょう。
永大「ラフィーナ」
- 取り出せるラック:調味料などをラックごと取り出せ、汚れたら洗える便利な収納。
- サポートカウンター:仮置きスペースとして活用できる引き出し式のカウンター。
タマホームでは、床材や建具でも永大を選択可能です。
すべて永大でそろえてトータルコーディネートもできるでしょう。
タカラスタンダード「グランディア」
- 扉も内部もすべてホーロー:扉や内部、キャビネットのなかもすべてホーロー素材。
- レンジフードのスーパートリプルガード:ホーロー整流板で、汚れの97%ガード。
タカラスタンダードは頑丈さとお手入れがらくなホーローパネルが特徴です。
おすすめはタカラスタンダード「グランディア」
おすすめの理由はホーロー素材です。
ホーローキッチンには多くのメリットがあります。
- 油や水に強くお手入れが楽
- 耐久性が高い
- 熱に強い
- マグネット収納が使える
タカラスタンダード「グランディア」は扉やキャビネット内部までホーロー素材です。
お手入れが楽で、マグネットで自分に合った収納やインテリアを楽しめます。
タマホーム ×標準仕様:トイレ
タマホームは、タンクレストイレと手洗いカウンターが1台標準でついています。
2か所目は、タンクつきトイレ・カップボード・キッチン収納から1つ選択可能。
メーカーは下記です。
TOTO | LIXIL | |
---|---|---|
タンクレス | 「NJ2」 | 「ハーモJ」 |
タンクつき | 「ZJ2」 | 「ベーシア」 |
メーカーごとに特徴を紹介します。
TOTO「NJ2」「ZJ2」
フチなし形状とトルネード洗浄で効率的に汚れを落としやすく、掃除が簡単。
セルフクリーニング機能やきれい除菌水、セフィオンテクト技術で清潔に保ちます。
LIXIL「ハーモJ」「ベーシア」
アクアセラミック素材を使用し、ガンコな汚れを簡単に落とせる衛生陶器です。
2本のノズルが特徴で、下記の機能があります。
- ノズル除菌
- スッキリノズルシャッター
- ノズルオートクリーニング
フチなし形状とパワーストリーム洗浄で少ない水でも効果的に汚れを除去します。
おすすめはLIXIL「ハーモJ」「ベーシア」
リクシルは、多機能ノズルや強力な洗浄力で清潔さを保ちながら、お手入れも簡単。
スタイリッシュなデザインと高機能な特徴を兼ね備えたリクシルがおすすめです。
タマホーム ×標準仕様:お風呂
お風呂の標準仕様は次の3つから選べます。
- LIXIL「リデア」(旧アライズ)
- Panasonic「FZ」
- TOTO「サザナ」
1つずつ見ていきましょう。
LIXIL「リデア」(旧アライズ)
使い勝手と掃除のしやすさを追求したバスルームです。
キレイサーモフロアは冬場でも冷たさを感じさせません。
浴槽は長時間保温性能が高く、「くるりんポイ排水口」でゴミ捨てが簡単です。
Panasonic「FZ」
フラットラインLED照明で明るく照らされる浴室が特徴となっています。
「スミピカフロア」はカビが発生しにくく、掃除がしやすい設計。
浴室の隅が床から立ち上がっているため、簡単に手入れできます。
ささっと排水口は、持ち手を持ってゴミ箱に逆さまにするだけで掃除が簡単で便利です。
TOTO「サザナ」
4点支持設計により、リラックスできる姿勢になれる「ゆるリラ浴槽」。
魔法びんのような断熱材で包まれた浴槽は、お湯の温度を長時間保てます。
「お掃除ラクラクほっカラリ床」は、柔らかくて冷たさを感じにくい点が特徴。
水が効率的に流れて乾きやすく、カビの発生を抑え、掃除がしやすい設計です。
おすすめはTOTO「サザナ」
TOTOの「サザナ」は、すぐれた保温性能と掃除のしやすさが魅力です。
断熱材で包まれた浴槽と、やわらかくて温かい床で、快適な入浴をサポートします。
乾きやすい床は、カビにくくお手入れが簡単で、おすすめのお風呂といえるでしょう。
タマホーム ×標準仕様:洗面台
洗面台は次の3つのメーカーから選択可能です。
- LIXIL「MV」
- Panasonic「シーライン」
- TOTO「Vシリーズ」
1つずつ紹介します。
LIXIL「MV」
水栓が真上についているため、水が隙間にたまりにくく、汚れがつきにくい設計。
洗面器一体型のカウンターは継ぎ目がなく、拭き掃除が簡単です。
ミラー下まであるバックガードは、飛び散った水滴を排水溝の方に流します。
Panasonic「シーライン」
キャビネット、フロート、オープン棚、ワイドカウンターの4つのプランから選べます。
ドライエリアとウェットエリアがわかれており、使いやすくお手入れが簡単な設計です。
水栓は傾斜設計で水アカ汚れを防ぎ、左右に首振りできるので便利。
TOTO「Vシリーズ」
傾斜のある「すべり台ボウル」が特徴です。
水がコーナーの排水溝へすべるように押し流され、使うたびにきれいにします。
また、節水効果が高いエコシングル水栓を採用しており、ガス代や水道代を節約。
洗面台下の配管が奥に配置されているため、広い収納スペースを確保できます。
おすすめはLIXIL「MV」
LIXILの「MV」の魅力は、水栓が真上につく設計で、掃除が簡単な点です。
水栓まわりに水がたまらず、清潔さを保ちやすくなっています。
使いやすさと清潔さを両立させたLIXILの「MV」がおすすめです。
タマホーム ×標準仕様:空調
全熱交換型の全館セントラル24時間換気システムを標準装備しています。
フィルターでPM2.5や花粉・黄砂を除去するため、アレルギー体質の方も安心です。
また、排出する空気と、とり込む空気の熱交換により、冷暖房のコストを削減。
家ごとに換気システムを設計し、最適な室内空気環境を提供しています。
タマホーム ×標準仕様:照明
タマホームでは、下記のような居住スペース以外の照明は標準で設定されます。
- 階段
- トイレ
- 脱衣所
- 玄関ホールなど
リビングや各部屋には、シーリング用差し込み口のみ標準仕様となっています。
タマホーム ×標準仕様:玄関ドア・タイル
玄関ドアは2つのメーカーから選択可能です。
- LIXIL「ジエスタ2」
- YKK ap「ヴェナートD30」
LIXIL「ジエスタ2」の特徴は、電池式の電子錠でセキュリティが高いこと。
デザインも豊富で、好みに合わせて選べます。
YKK ap「ヴェナートD30」は、ボタン一つで開閉できるリモートキーつきです。
置き忘れ防止機能があり、玄関近くに置き忘れても他人の侵入を防げます。
玄関タイルは、おおぶりなサイズの300mm角を採用。
豊富な種類のなかから選べます。
タマホーム ×他・特別仕様など:その他
タマホームで特別仕様にすると、費用が高額に感じるかもしれません。
ローコストで建築できるハウスメーカーとして人気のタマホーム。
これは標準仕様の建具や設備を大量注文し、安価に仕入れているため実現しています。
大量注文できないオプション品は、仕入れ値が高くなってしまうのです。
そのため、オプションではなく家のグレードアップを考えることも1つの手段でしょう。
標準仕様のレベルが高いため、家のグレード内容を確認することをおすすめします。
オプションは施主支給も検討するといいでしょう。
まとめ
耐震性や断熱性、設備などのポイントを押さえて、タマホームの標準仕様を詳しく解説しました。
注文住宅を考える際には、各社の提供内容を比較検討することが大切です。
その自分の理想の住まいがタマホームで実現できるか確認しましょう。
コメント